2015-01-01から1年間の記事一覧

Playframework 2.4 slickでManyToMany

引き続き、PlayFramework2.4を学習中。 今回はORM(Object Relation Mapper)について。 2.1頃から、ORMとしてSquerylを使用していたが、今回PlaySlickを試してみることにした。 設定方法は、こちらを参照。利用方法も記載されているが、断片的なコードなので…

Playframework 2.4 ,Guice,squeryl でテスト

Playframework2.4がリリースされた。 目玉はDIの模様。ドキュメントを確認すると、googleのGuiceを利用とのこと。 Guiceについては、2.1の時から利用を推奨されていたので、特に驚きはない。 大きな変化点は、Guice.createInjectorで呼び出していたModule(tr…

Playframework 2.4 Activator をEclipseプロジェクトに変換

Playframework 2.4がリリースされた。 Dcumenntationを確認しながら、学習しようとして躓いたので備忘録。 いつもの手順のしたがい、Acivatorのダウンロード。 # activator new プロジェクト名 # cd プロジェクト名 にて、プロジェクトの新規作成。プロジェ…

Dockerことはじめ 2

前の投稿の続き。 Linking containers togetherに従い、PlayframeworkアプリとDBを別のコンテナイメージで作成。 link を使用してコンテナ間で、セキュアな情報のやり取りに挑戦。 前回と同じく、Dockerfileからimageを作成。前回と違うのは、アプリとDBを別…

Docker ことはじめ

またも更新まで、間が開いてしまった。反省。 春さきより、気になっていたDockerをはじめる。日本語の良い記事が見つからず、辞書を片手に、docker user guide。 最初に躓いたのが、ubuntuを使って試用したのだが、64bitしか対応していないため、 64bit版のu…